ズボラ家事テク/グッズ 食洗機の導入によって、ストレスフリーになった5つのこと 食器洗いってめんどくさい。 でも、毎日ちょこちょこと洗っていれば、そんなに大変なものでもないし、数万も出して食洗機を買うのもなあ……。 そう思って導入せずにいる人も多いことだと思います。私もその一人でした。 今回は、そん... 2021.11.26 ズボラ家事テク/グッズ
やる気UPテク/グッズ 作業に集中できない対策!カフェで作業しよう【300円の自己投資】 書類やレポートを書き上げる、読書をする、履歴書を完成させる……。 人それぞれ毎日いろいろな「やらなきゃ、やりたい」があるはずですが、どうにも集中できなくて困っている人は多いと思います。 気づけば家でネットやテレビを見てダラダラ... 2021.09.24 やる気UPテク/グッズ
ズボラ家事テク/グッズ ズボラだからバスマットやめました【ある素材のスリッパで解決!】 バスマットって濡れた足を拭くものだし、清潔に保つのが億劫じゃありませんか? 私はどうにかしてバスマットを綺麗にする方法を模索してきましたが、ある素材のスリッパを導入することでバスマットそのものを「使わない」選択をしました。 ズ... 2021.09.17 ズボラ家事テク/グッズ
食事 完全栄養食のパン「BASE BREAD」なら、食事の面倒を解決できる 仕事、家事、お風呂と日々の面倒事はあれど食べることだけは欠かせなくて、色々と困ります。これが本能ってやつか……。 でも忙しいなかで、栄養の組み合わせを考えるのが面倒に思うこともあります。 「好きなものを食っとけ!!」で大丈夫な... 2021.06.30 食事
ズボラ家事テク/グッズ 一人暮らしADHDにおすすめの食洗機はエスケイジャパン「Jaime」で決まり【ズボラ家電】 前回の記事で、食洗機を導入するメリットをいくつも挙げてきました。 じゃあどの食洗機がいいの??って話なんですが。私はエスケイジャパンのタンク式食洗機「Jaime」を推しますね。 今回の記事では、私が購入に際し考慮したポ... 2021.06.13 ズボラ家事テク/グッズ
ズボラ家事テク/グッズ ADHDの一人暮らしに食洗機は必要。ってなんで?【ズボラ家電】 日々の生活がままならないADHDにとって、家事というタスクは一つでも減らしていきたいものです。 一人暮らしにおいては食洗機なんて贅沢品、という風潮があると思いますが、私は、ズボラな人間には絶対必要!!と強く言っていきたいです。 ... 2021.06.13 ズボラ家事テク/グッズ
身だしなみ 風呂嫌いの君へ。テンションUPする子供用全身シャンプーでズボラに風呂倒そうぜ! どうしてこうも、シャワーを浴びるのはめんどくさいのか。 発達障害やらうつ病やらでシャワーを浴びて身体をきれいにする、というのがどうにも苦手な人は多いと思います。 入ったほうが気持ちいいのはわかってるんですがね! めんどい... 2021.06.03 身だしなみ
やる気UPテク/グッズ 筋金入りのグズだけどマンガを読んで先延ばしが減った話 資格を取る、家事をスムーズにこなして心地よく生活する。 絶対やったほうが自分のためになるとわかっているのに「めんどくさい」が邪魔してできない日々の積み重ね。 そういうことってありませんか? 今回は、そんな「めんどくさい」... 2021.02.11 やる気UPテク/グッズ
ズボラ家事テク/グッズ 乾きやすいスリムなお手頃バスタオル、ニトリに売ってるよ! カラッと晴れた日以外、バスタオルが乾きにくくて悩みの種になる人も多いと思います。 一人暮らしだと大型の洗濯ピンチハンガーは邪魔になることもあるし。 今回は、トップスと同じハンガーに掛けられて薄く乾きやすいニトリのスリムバスタオ... 2020.07.06 ズボラ家事テク/グッズ
やる気UPテク/グッズ ルーチンタイマーで朝の「間に合わない!」をなくそう 朝、このぐらいの時間に家を出ればいいな〜と思っていてもなぜか間に合わない。遅刻はせずとも電車やバスに乗り遅れないように走って、朝から汗をかいてしまう人もいるのではないでしょうか。 朝ごはんを抜きにしたりメイクを手抜きにしたりして、帳... 2020.06.27 やる気UPテク/グッズ