おすすめの場所 チェーン店弱者の青森県民がバーミヤンに初来店すると。 ※画像はバーミヤンのオーギョーチではありません。イメージです。 セブンイレブン、スターバックス、ロフト。青森県は全国チェーンの店が来るのが非常に遅いです。大体沖縄や鳥取か青森のどれかに出店して、やっと全国制覇になる気がする。 ... 2019.11.20 おすすめの場所
メンタルケア 自己肯定感は褒められた記憶の積み重ねだから 夕方のニュースで兵庫県多可町の「一日ひと褒め条例」というのを取り上げていました。地元の記事はこちら↓↓ 1日1回、人を褒めよう 多可町議会がユニーク条例ー神戸新聞NEXT その名の通り一日一回は誰かを褒めようという条例なんです... 2019.11.16 メンタルケア
おすすめ作品(音楽・映像作品・本) King Gnu「白日」はなぜ心に傷を負った者に刺さるのか【レビュー】 売れる曲を作ろう、と本人たちが気合を入れて作った狙い通りに、2019年巷でめちゃくちゃ流れまくったKing Gnu「白日」。 音楽的センス、というか楽曲の魅力は言わずもがなですが、そこら辺は素晴らしい耳と音楽の知識に長けたライターの... 2019.11.15 おすすめ作品(音楽・映像作品・本)
身だしなみ ミニマリストの風上にも置けないけど、私服の制服化はいいぞって話 私服の制服化。 一人暮らしになったらやってみたいことのひとつでした。 いや、別に一人暮らしにならなきゃ できなかったことでもないけど。 ただ、新天地に引っ越すまでさらに言うと就職が決まるまで服などの荷物は増やさないと決め... 2019.11.13 身だしなみ
おすすめ作品(音楽・映像作品・本) 秋の夜長の今こそ、ドラマ「凪のお暇」を振り返ってみる 夏の終わりとともに最終回を迎えた、TBSドラマ「凪のお暇」からはや1ヶ月ほど。 主人公の大島凪は会社で空気を読みすぎて息苦しくなる28歳OL。ある一件から会社を辞め、しばしのお暇をいただくことに。そんなストーリーです。 年齢2... 2019.11.12 おすすめ作品(音楽・映像作品・本)
本ブログ/筆者について shiki、「最期笑えれば」…。ドメインとブログ名の由来 どうも、根岸です。 数記事にしてブログネタを考え込んでしまい書けなくなっていました。いけませんね。 とりとめのない日記のような文章とか創作の文章を書くのは好きなのですが、 読者に有意義な情報を…読んでもらえるような文章を... 2019.11.10 本ブログ/筆者について
趣味の提案 「歩く」ことのメリットについて考えてみたよ 趣味は何か、と聞かれたときにあまり答えることが思いつかない人間だったけれども。 寝ること、じゃつまらなすぎるし音楽鑑賞も面白みがない。小説は以前書いていたけれど、今は書いていないな。 となったときに、歩くことかも、と思ったりし... 2019.11.08 趣味の提案
本ブログ/筆者について アラサー無職だけど希望は捨てない! ※画像はイメージです※ 今日からブログを始めます!実はWordPress立ち上げるので満足して2週間ほど放置してました。 やっとやる気が出てきたので始めます!ブログ自体は学生時代に趣味程度のものを少々…。 ではでは。まず今日は私というのが... 2019.11.06 本ブログ/筆者について