セリアのタッパーが、ズボラーには扱いやすくてちょうどいい

作り置き料理 ズボラ家事テク/グッズ

自炊派には欠かせないアイテム、食品保存用のタッパー。
洗いにくいものや、レンジに掛ける際に一手間必要なものだと扱いが面倒です。

さらに、何個か必要な場合も多いのでなるべく安いものがいいですよね。

今回は、ズボラーな私が一人暮らしを始めてからずっと使っている、
セリアの「とにかく洗いやすい保存容器」を紹介します。

スポンサーリンク

イノマタ化学「とにかく洗いやすい保存容器」

タッパーパッケージ

商品名がまんまやんけ!という感じでわかりやすくて良いですね(笑)

名が表す通り、フタに凹凸が少ないので
非常に洗いやすいのが特徴となっています。

タッパーって密閉するためにフタに深い溝があって、
スポンジが届きにくく衛生面が心配なものが多いじゃないですか。
(ズボラな一方で衛生面も気になりはする)

最近だとそういう箇所を狙い撃ちするミスト洗剤も売ってはいますが、
擦ってない限りは本当に綺麗になってるか心配だし。

いちいちミストプシュプシュやりたくないし。

この商品ならフタだけでなく全体的に凹凸が少ないので、
洗いやすく綺麗に保ちやすいです。

フタをしたままレンジOK!

OKサイン

商品ラベルにこれまた書いてある通り、
冷蔵庫から出したままレンジOKってのも購入の決め手でした。

通常のタッパーだと、熱で変形するのを防ぐため
レンジに掛ける際はフタを取らなければいけないものも多いですよね。

しかしこのタッパーは加熱している間に自動で蒸気を逃がすため、
そのままレンジに掛けても大丈夫なんです。

他のレンジ可の商品には、フタに特殊なバルブがついているものもあります。
この場合レンジに掛ける前にバルブを上げる必要があるけど、
うっかりさんだときっと忘れてしまうんじゃないかと。

自動で機能するものもあるようですが、
そのバルブの細かい箇所を洗うのにこれまた手間がかかると思う!

安心の日本製

私は食品に触れるものについては、出来る限り日本製で揃えようと思っています。

例外もないわけではないですが、やはり衛生観念が同じ日本で作られていると思えば安心できるし、日本の企業に貢献もしたい。

安価なのに日本製なのでそこも嬉しいポイントですね。

耐熱/耐冷温度が幅広い

アツアツの食材を入れたいとか、タッパーのまま冷凍したいこともあると思いますが、
この保存容器は耐熱温度が140℃/耐冷温度が−20℃となっているので便利です。

もちろん、炒めものや揚げものはある程度冷ましてからでないといけませんが
汁物/煮物はそのまま入れられます

また、私はご飯を一度に炊いて冷凍するので
冷凍可能なこのタッパーは非常に役立っています。
ラップでいちいち保存するよりエコだし楽だもんね。

無駄のないシンプルなデザインがおしゃれ

「洗いやすい」というのに特化しているからか
全体に余計な凹凸がないので、デザイン的にもすっきりしています。

なお、「とにかく洗いやすい保存容器」と同じようなイノマタ化学のタッパーは、
他のスーパーや百均(キャンドゥなど)にも置いてあります。
一応別商品で、「楽ちんパック」という名前です。
(どちらも使ってみたけど、ほぼ同一商品なのでは)

ただ、私はセリアに売っているカラーをおすすめしたい。

他のお店で売っているものは、フタがクリアな蛍光グリーンやピンクなんですよ。
そちらも元気になれるカラーリングではありますけど、
セリアのタッパーは半透明の白と黒の二色展開です。

乱雑になりがちな冷蔵庫において、
余計な色がないというだけでも落ち着いて見えるものです。

しかも心なしか高見えするような気がします。

注意点

タッパーフタ

「フタに溝がない」「自動で蒸気を逃がす」というメリットですが
裏を返せば、完全密封はできないという点は注意が必要かなと。

作り置きした味噌汁やピクルスを保存していて、
冷蔵庫から取り出すときに波打っちゃった〜くらいなら割と平気ですが、
お弁当にして持ち運ぶといった用途には向いていません。

最近はタッパーをお弁当代わりにするのも流行っていますよね。
私も一時期このタッパーで簡単なお弁当を作っていましたが、見事に汁漏れして大惨事に(笑)

あとは肉なんかをレンジで茹でる用途で使っていたときに
加熱しすぎて汁が吹き出しているなんてことも。
いや、これはただ私がアホなだけだな(笑)

スポンサーリンク

ヘビーユーザーにとって実際に使いやすい大きさは?

電子レンジ

この「とにかく洗いやすい保存容器」はサイズが沢山あるのも良いところですが、
一体どれを買ったらいいの?と迷う人もいることでしょう。

ガスコンロの近くに置いたり食品をカビさせたりといった
不注意などで何度か買い替えてきた私が、
頻繁に使用しているサイズを具体的に挙げておきます。

850ml(1個)

このシリーズで一番大きなサイズです。

私は、ご飯を大量に炊いて冷凍保存しておく用途のために購入しました。
一人前のご飯用もありますがものが増えますし、
洗い物が増えるので私はこのタイプが使いやすいです。

ご飯を満杯まで入れてしゃもじで縦に三分割しておくと、
一分割で大体一食分になるので重宝しています。

また、ゆで卵をまとめて作って保存しておくのにも役立ちます。

スパゲッティーをレンジで茹でるときにも、
半分に折れば長さがピッタリなのでとてもいいですよ。
(以前のズボラパスタもこのタッパーで作っています)

さば缶ラバーに捧げる、レンチンズボラパスタ
ども。港町八戸の隣町で生まれ育った魚嫌いです。魚介類はあんまり得意ではなかったけど、最近さば缶生活を続けています。健康にいいしご飯の支度が楽!普通に水煮・みそ煮を摂るのもいいんですけど今日はそれ以外の缶詰を見つけたのでご紹...

今の季節、みそ汁を鍋から移し替えて冷蔵保存しておくのにも便利です。
鍋のまま置いておくのは食中毒が怖いですからね。
(前述したように、汁漏れには気をつけて)

400ml(2個組)

レンジ調理には一番重宝するサイズです。

私は簡単料理の神・山本ゆりさんのレシピをよく参考にさせてもらってるんですが、
タッパーに食材と調味料ぶちこんで、後は出来上がるまで待てばいいので気が楽なんですよ。

そういった一人分の料理を作るのにはもってこいの大きさで、
しかも税抜100円で2個もついてくるから使い勝手がいい。

私は適当に水を加熱してルーを溶かして、テキトーにカレーを作ることもあります。
(加熱しすぎて内側がザラッとしてしまったり、黄色く染まったりすることがあるのであんまりおすすめはしないですが)

180ml(3個組)

薬味のような細かいもの/小さなものを保存するのに便利なサイズです。

私の場合はジッパーバッグのほうが使いやすいので
このサイズはあまり使わなくなっちゃいました。

まとめ

洗いやすくてレンジ加熱もしやすい、
セリアの「とにかく洗いやすい保存容器」を紹介しました。

ズボラーにはめちゃくちゃ使いやすく、
私の家にあるタッパーは全部この商品です。
百均商品なので買い足すのも気軽に出来ます。

お試しあれ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました